2023年 02月 02日
2022年度春季研究会 開催のお知らせ【3/5@ハイブリッド(オンライン+対面(専修大学生田キャンパス))】
【※逐次、情報の更新を致します。2023年02月04日 更新】
以下の要領で、 日本植民地研究会 2022年度 春季研究会を開催することとなりました。
会員の皆様はどうぞ奮ってご参加下さい。
--
--
・日本植民地研究会 2022年度 春季研究会
■日時
2023年3月5日(日)13:00~16:00(開場12:50)
■形態
・Zoomを利用したオンラインミーティング + 対面での開催(専修大学生田キャンパス 2号館1階 LEARNING STUDIO 211)
・専修大学生田キャンパスへのアクセス、ならびに、キャンパスマップにつきましては、以下のURLを御参照ください。
https://www.senshu-u.ac.jp/access.html
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/ikuta.html
・報告者の参加形式(オンラインor対面)は、了解を取れた方のみ本blogに記載いたします。
※会員の皆様
・オンラインでのご参加を希望される方:参加に必要なアクセス情報を、大会前日までに登録アドレス宛にお送りします。
・対面でのご参加を希望される方:当日、会場にお越しください。なお、不織布以上のマスクを着用して頂きたく、お願い申し上げます。
※非会員の皆様
・オンラインでの参加をお願い申し上げます。
オンラインでの参加をご希望される方:3月4日(土)までに、事務局の山本まで、御連絡下さい。
参加に必要なアクセス情報を、研究会前日までに御連絡いただいた方のアドレス宛にお送りします。
山本の連絡先につきましては、以下のURLを御参照ください。
https://sjcs.exblog.jp/24413639/
■プログラム
・研究会からの連絡(13:00~13:10)
・第1報告(13:10~14:30)
「戦前における衆議院議員選挙法の施行要件とは―沖縄県・北海道・小笠原島・千島,1945年台湾・朝鮮・樺太―」
報告者:白木澤涼子(北海道大学)(対面参加)
コメンテーター:高江洲昌哉(神奈川大学)(対面参加)
・第2報告(14:40~16:00)
「台北帝国大学刑事法学者の安平政吉と植民地台灣」
報告者:林政佑(台灣輔仁大学)(オンライン参加)
コメンテーター:松田京子(南山大学)(オンライン参加)
---
# by sjcs | 2023-02-02 14:37